
- 2023.11.18
- 今日は「きららマルシェ」各店が用意した商品がお昼前には売れ切れてしまいました。みんな手作りですので、商品数に限界があります。 片付け終了後、今度は本業の準備です。本日は団体が1組、個人が2組となっております。食材の準備や仕込みで追われております。最近、常磐物がブームで食材が高騰しております。その割にまだまだ漁獲量が少なく、高騰する一方です。
- 2023.11.12
- 12月31日の「海の見えるお部屋」は満室となりました。他のお部屋は空いております。海岸までは徒歩3分。朝日が有名な波立薬師までは徒歩15分となります。 1月1日の「海の見えるお部屋」は、まだ空きがございます。せひ、ご検討ください。 1月1日の「slow days cafe」の恒例朝カフェは5時30分から限定でオープン予定です。初詣、朝日の見学の方はぜひお立ち寄りください。寒いなか店内で身も心も温まり下さい。7時よりは宿泊の方の朝食会場との併用になります。
- 2023.11.10
- 先日まで10月だと思っていたら、もう11月。気温が暖かいので、まだ10月のような感じでいました。 年末年始、おひとりプランございます。ひとりでのんびり 食べて飲んで、朝日を見に海岸まで徒歩3分。チェックアウトは11時まで延長。朝はお雑煮食べて近くの神社にお参りはいかがですか。田舎ののんびり過ごす正月もお勧めです。
- 2023.10.13
- すっかり秋めいてきました。あの猛暑の日々を忘れつつあります。最近、近隣の同業者のHPを見たら、食事代が恐ろしく安く設定されており驚きました。どういう食材を使えばその数字が出せるのか不思議です。お客様に出す食材は吟味しております。当館は安さを売りにはしておりません。信頼できる食材、新鮮な常磐物を使用すると、価格は訂正価格になります。揚げ物オンリーはありません。バランスと新鮮な食材を使い、お客様に美味しさと健康なバランスに富んだ献立を提供しております。 選択なさるのはお客様ですから、私たちは選んでいただけるように誠心誠意対応します。
- 2023.09.06
- 宿泊の予約はネット予約が主流ですが、便利ですが細やかな対応ができないことや各社のキャンペーンで値段開きが出ることもあります。安さだけで物事は図れませんが、お客様にとっては金額が一番の関心です。お仕事で複数の方が連泊希望の時は、直接の問い合わせが増えます。お客様の希望や金額をお聞きした上で、新料金を提示します。約100%の方が予約を入れてくれます。1泊2食付きでの金額提示になります。希望がある方は直接お問い合わせください。お客様に即した料金プランを提示いたします。

「常磐道いわき四倉I・Cから車で5分。JR常磐線久ノ浜駅から徒歩15分。旧6号国道沿いに「潮風香るワイン宿 ホテル高木屋」及び「高木屋別館」がございます。交通の便利な立地にあり、ビジネスから一般観光まで幅広く対応しております。 また、お仕事等で中期、長期連続でご利用のお客様には大幅な割引サービスもご用意しております。
お客様のプライバシーに配慮し、各室セキュリティを完備し、充実の設備で快適な宿泊環境をご用意いたしております。 海までは徒歩で1分。朝夕の散策もゆっくり楽しめ、心からリフレッシュできる豊かな自然環境にございます。 緊急災害時には、すぐに安全な場所へ移動できる好立地です。
館内食事スペース「SLOW DAYS Cafe」があり、昼営業はコーヒーからランチまで(11時~16時)、夜はお食事とお酒も楽しめる場所(18時~21時)となります。芝生のテラス席は潮風を感じ、ペット同伴や屋外の飲食にもご利用できます。宿泊のお客様は、こちらで朝夕のお食事をお召し上がりいただくことも可能です。

白と木目を基調とした落ち着きと清潔感のある館内です。燦々と光が降り注ぐ開放的なロビーでお客様をお迎えいたします。ビジネス用途でも安心の、無料Wi-Fiを完備しております。
お仕事の合間のお食事には「SLOW DAYS Cafe」をご利用ください。朝、昼、夕と開いておりますので、お好きな時間にリフレッシュできます。
階段の踊り場からは雄大な太平洋を望むことができます。防災緑地の樹木が伸びてきて、1Fからはわずかに海を見ることができます。ハマエンドウ、ハマヒルガオの群生地は徒歩で3分ほどです。5~6月に開花します。堤防沿いには、いわきサンシャインロードの自転車専用道があり、いわきの海岸線を自転車で巡ることもできます。束の間、仕事の疲れを忘れて、いわきの美しい風景をお楽しみください。